水無月入り
いよいよ梅雨入り間近でしょうか、雨模様の水無月入りとなりました。それにしても月日の経つのが早く感じられてなりませんが年のせいでしょうか?
庭の小さな畑のキュウリ、茄子には花が点き始めました。収穫が今から楽しみです。紫蘇は時々頂き始めました。金には代えがたい楽しみです。
前々から目の調子が優れず町の眼科医にかかっていましたがいよいよ白内障の手術を決心しました。片目がカスミ目になりいつも靄が掛かっているようで車の運転にも支障をきたしかねないと決めましたが、持病があるため新潟医療センターで行うこととなりました。
元気ですっきりとして戻ってきたいものです。 頑張ってきます。
このところ庭の草むしりに精を出していましたが今回「竜のひげ」が伸びすぎていたの大分抜きましたらあっという間に大きなポリ袋5個になってしまいました。毎週毎週ゴミ収集日に出すんですが連週5袋異常、剪定枝が幾括りか出るので収集の人たちには監守しつつ、申し訳ないと思っています。
今年の梅雨が災害を引き起こすことの無いように願いつつ日々元気で頑張ってまいります。
皆様も体に気を付けられ楽しい毎日を送られますよう願っております。
>>2025/06/01 12:13:41